最新情報

いろいろある紙コップの使い道-防災・海外旅行|紙コップについて知りたい!

いろいろある紙コップの使い道-防災・海外旅行|紙コップについて知りたい!

紙コップの使い道

みなさんの家には紙コップが常備してありますか?
前回バーベキューに行った時の残りが少しあったかな・・・という方もいれば、サイズが違う紙コップを何種類か揃えているお宅まで、いろいろだと思います。

考えてみると、わたしたちが紙コップのお世話になる場面はたくさんあります。
私は先日健康診断に行きましたが、まずは検尿でメモリ付きの紙コップを使用しました。(変な話でごめんなさい)
胃の検査ではバリウムを飲む時にまずは小さな紙コップで炭酸を飲み、次に大きい紙コップでバリウムを飲みました。
そして検査の後には下剤を飲むためにまた紙コップを使いました。
このように、病院ではたくさん紙コップが使用されています。

それから、最近はコロナの影響で見かけないですがいろいろな試飲や試食のために使用されています。
紙コップならちょっとした食器の代わりにもなりますね。

また、わたしたちが普段入らない工場では、薬品や洗剤、塗料を入れたり計測するために紙コップを使用します。
このように、衛生的で低コストな使いきりの紙コップですが、今回は、防災グッズとして、また海外旅行のお供として役立つ紙コップについて取り上げたいと思います。

災害の時に頼れる紙コップ

防災用品 紙コップ

近年は一年を通して大きな災害が日本のどこかで起きているような状況です。
次に来るのは大地震なのか豪雨なのか、わたしたちには予測が付きませんが、だからこそ日ごろからの備えが重要ですね。

防災グッズのセットにはあまり入っていないのですが、用意しておくと助かるのが紙コップです。

なぜなら、例えば備蓄用の大きなペットボトルは用意している家庭が多いですが、いざそれを飲む時には直接口を付けるわけにはいきませんよね。今は新型コロナウィルス感染症が蔓延していますから、たとえ家族同士だったとしても、口に入るものには細心の注意が必要です。
紙コップがあれば、水を分け合うだけではなく、非常食を分け合って食べることもできます。
紙コップ、使えますよね!

また、災害時に困ったという声があったのが、乳児がいるご家庭で避難所に哺乳瓶を持って来れなかった、または避難所で哺乳瓶の消毒が難しいため赤ちゃんへの授乳ができないという問題です。
これは本当に大問題です。

そんな時でも紙コップがあれば、清潔な紙コップで粉ミルクを作り、そのまま紙コップで赤ちゃんに飲ませることができます。
え、紙コップで授乳?と思われた方は「株式会社 明治」さんが用意した紙コップを使った授乳方法も動画がありますので、こちらを参考にしてみてください。
災害などの緊急事態には、ママの具合が悪くなる可能性もありますので、パパも紙コップの授乳を練習しておくと安心です。

まだ紙コップを防災用品に入れていない方、是非この機会に追加してみてください。

海外旅行

紙コップで海外旅行を安全に

旅行に行く地域にもよりますが、海外旅行で気になるのがおなかを壊すことです。
日本のように水道水を飲める国はほとんどなく、中にはホテルの部屋で歯を磨いただけでおなかを壊すこともあります。
これを防ぐには、自分専用のコップを持参し、買ったペットボトルの水以外は口に入れない、という以外にありません。
小さくなる携帯用のコップもありますが、洗うことを考えると紙コップなら毎回使い捨てなので安心です。

また、紙コップは旅行先の部屋でくつろぐ時にも便利です。
溶かすだけのカフェオレや紅茶、味噌汁やコーンスープを持って行ってほっとくつろぐ時間があると、リラックスして体調を整えるのに役立ちます。

海外旅行では、時には外食ではなく地元の人が行くスーパーで、美味しそうなものをテイクアウトしてきて部屋で食べるのも楽しいですよね。
海外では日本のように小さな容器で売っていないことも多いですから、紙コップや紙皿、それから使い捨てのカトラリーがあると完璧です。

今年は新型コロナウィルスの影響で海外旅行に行ける方はほとんどいないと思いますが、この感染症が落ち着いたら、是非紙コップをもって楽しい海外旅行に出かけましょう!

紙コップは紙だから地球にやさしくないのか?

間伐材
間伐によって森林が健康に保たれる

一時期、割り箸や紙コップなど使い捨て商品を作るために、森林伐採が行われているという声が多く聞かれたことがありました。
実際はどうなのでしょうか?

紙コップの代わりに食器や洗って使う容器を使用するとなると、それを洗浄するのに洗剤と水、そして人件費がかかってきます。
それに対して紙コップはとても安く、燃えるゴミとして簡単に捨てられるので、トータルで考えるとエコと言えるかもしれません。

また、混みあった森林を健全な状態にするために切った間伐材を原料にしている「間伐材紙コップ」というものもあります。
間伐することによって、森林にはよく日が当たって土砂崩れなどにも強い健康な森になります。
エコな「間伐材紙コップ」には間伐材マークが付いています。

このように、紙コップは木を原料にしている使い捨て製品ですが、使い捨てだからこそエコにできる面もあることが分かります。
間伐材紙コップなどを選んで、環境に優しい使い方をしてみるのもおすすめです。

まとめ

アウトドアやテイクアウトドリンクでお世話になる紙コップですが、防災用品として、また海外旅行の活躍する大変便利なアイテムです。

紙コップはサイズが豊富で様々な機能がありますので、是非ご自分の用途に合わせてぴったりの紙コップを選んでみてください。

この記事をシェアする

Facebookでシェア! Twitterでシェア! HATENAブックマーク メールで送る